t.oka architects

ファサードデザイン

2021-11-08

NTT WEST i-CAMPUS 2021.10

2021-11-07

ファサード

2021-11-06

鳥瞰

2021-11-05

鳥瞰

2021-11-04

都市の地形

2021-11-03

都市の地形

2021-11-02

歩廊

2021-11-01

歩廊

2021-10-31

街路

2021-10-28

キャンパス全景

2021-10-27

ロビーよりキャンパスを望む

2021-10-26

エントランスホールに貫入する歩廊

2021-10-25

ファサード

2021-10-24

都市のファサード

2021-10-18

HPCルーバー

2021-10-17

HPCルーバー

2021-10-16

HPCルーバー

2021-10-15

QUINTBRIDGE

2021-10-14

QUINTBRIDGE

2021-10-13

QUINTBRIDGE

2021-10-12

QUINTBRIDGE

2021-10-11

接続部、立体街路

2021-10-10

接続部、立体街路

2021-10-09

接続部、立体街路

2021-10-08

街路、植栽

2021-10-07

街路、植栽

2021-10-06

日照、植生

2019-04-07

research on Office 2019.04

2019-04-06

基準階オフィス

2019-04-05

断面パース

2019-04-04

検討模型

2019-04-03

検討模型

2019-04-01

検討模型

2016-12-04

検討模型

2015-02-05

南あわじ市新庁舎 2015.01

2015-02-04

瓦スクリーン

2015-02-03

矩計図

2015-02-02

モックアップ

2015-02-01

歩廊

NTT WEST i-CAMPUS 2021.10

主要用途:事務所

敷地面積:31,008.84m2
建築面積: 5,787.58m2
延床面積:43,043.37m2
階数:地下1階 地上12階 塔屋1階
構造:S造・SRC造、付加制振構造
設計期間:2018年5月~2019年5月
工事期間:2019年11月~2021年10月

※前職にて担当

2021-11-08

ファサード

質感のない白い帯から感じる重力

2021-11-07

鳥瞰

異なるスケールを都市に与える

2021-11-06

鳥瞰

4棟の建物が敷地を囲い都市の中の都市を形成する。

2021-11-05

都市の地形

棟間に現れる谷状の隙間。都市の地形として微気象を読み解きランドスケープを計画する。

2021-11-04

都市の地形

谷状の地形でもそこに身を置くと天空光による安定した心地よい明るさが得られる。

2021-11-03

歩廊

緑のランドスケープに浮かぶ歩廊は各棟の共用スペースを結び、キャンパス内に街のように行き交う人の交錯を生む。

2021-11-02

歩廊

バルコニーや歩廊の様相は統一され、連複することで単純なキャンパスの構成に奥行きを与える。

2021-11-01

街路

2021-10-31

キャンパス全景

2021-10-28

ロビーよりキャンパスを望む

2021-10-27

エントランスホールに貫入する歩廊

2021-10-26

ファサード

唯一低層のインキュベーションオフィスではルーバーの形質が変化する。

2021-10-25

都市のファサード

2021-10-24

HPCルーバー

HPC©︎による薄肉コンクリートのルーバー。

W2400×D600×t25のコンクリート部材は炭素繊維によって張力が与えられ、素材の重量感を感じさせないプロポーションが可能となる。2400枚のルーバーが積層することで重力そのものをファサードに纏う。

2021-10-18

HPCルーバー

ルーバーとしてはオーバースケールの奥行きとピッチは、遠景での透過性と近景での遮蔽性を両立し、内部に対しライトシェルフの機能を有する。

2021-10-17

HPCルーバー

制作数量が膨大となるHPC©︎は鳥取と沖縄の工場で製作され、その仕上り表情の違いを敷き並べて確認した。コーナー材は二方向から異なる角度で交わる部分でもあり、3Dcadによる加工検証が行われた。

2021-10-16

QUINTBRIDGE

インキュベーション施設

2021-10-15

QUINTBRIDGE

インキュベーション施設

2021-10-14

QUINTBRIDGE

インキュベーション施設

2021-10-13

QUINTBRIDGE

インキュベーション施設

2021-10-12

接続部、立体街路

2021-10-11

接続部、立体街路

2021-10-10

接続部、立体街路

2021-10-09

街路、植栽

2021-10-08

街路、植栽

2021-10-07

日照、植生

2021-10-06

research on Office 2019.04

主要用途:オフィス
敷地面積:-
建築面積:約30,000m2
延床面積:約  2,000m2
階数:地下1階 地上13階
構造:-
設計期間:2019年
工事期間:-

※前職にて担当

2019-04-07

基準階オフィス

帯状に分設したオフィス。フロアの直上は同範囲を1層吹抜けとしそれが連続していく断面計画。

結果、斜め方向に連続する吹抜けとなり、平面形状が大きくても自然採光に溢れる環境が得られる提案。

2019-04-06

断面パース

2019-04-05

検討模型

2019-04-04

検討模型

別棟のインキュベーションオフィス。

2019-04-03

検討模型

ファサードデザイン

2019-04-01

検討模型

検討、検討、検討、検討、検討、検討、検討、検討、検討、検討、検討、検討、、、

2016-12-04

南あわじ市新庁舎 2015.01

南あわじ市新庁舎
主要用途:市役所(事務所)
敷地面積:23,791.27m2
建築面積:2,258.13m2
延床面積:7,055.95m2
階数:地上4階 塔屋1階
構造:RC造、免震構造
設計期間:2011年1月~2013年6月
工事期間:2013年9月~2015年2月

※前職にて担当

2015-02-05

瓦スクリーン

伝統的な県産材である燻し瓦をファサードデザインに活用。

屋根面に設置したときと同じ傾きを維持したまま、市松状に間引き視線や日射を遮蔽する。

多孔質の陶器である瓦は保水性と断熱性を有し、環境性に優れた性能を持っている。

2015-02-04

矩計図

2015-02-03

モックアップ

地元設計事務所とのJVでもあり設計段階から舗装材等への活用性を含めモックアップ検証を行った。

南あわじの海には100年以上昔に海に廃棄された瓦片が打ち寄せられ、波によって角が削られ、また年月とともに燻しの成分が抜けることで、茶色の丸い陶器となって現れる。

2015-02-02

歩廊

駐車場や関連施設、バス停を繋ぐ広場には瓦の歩廊が渡されている。

野地板を持たない屋根は裏面からも瓦の風合いを感じられる。

2015-02-01

/

contact

info@toka.work

office

一級建築士事務所 福井県知事登録(い)第1847号
設立:2024年10月23日
住所:福井県あわら市春宮3-2-25
業務内容:建築(インテリア、家具含む)の企画及び設計監理
     空き家の利活用検討及び改修の設計監理

About

岡 俊徳 (toshinori oka)

1980 鹿児島県生まれ
1998 徳島県立城東高等学校卒業
2003 京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科卒業
2005 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科造形工学専攻修了
2005~22 株式会社NTTファシリティーズ 関西事業本部E&C事業部建築設計担当
2022 あわら市移住
2023 UIターン移住創業支援事業の採択を受けt.oka architects設立
2024 福井工業大学非常勤講師

CV (日本語 English)